お知らせ
当事務所の代表弁護士木野綾子が、相続コンサルタント向けセミナーで講師を務めました。
当事務所の代表弁護士木野綾子が、相続コンサルタント向けセミナー「一橋香織の笑顔相続道」で講師を務めました。
早いもので、今回の「笑顔相続道」は第5期で通算3年目に入ります。
実務だけでなく、弁護士法などの各種法令遵守をしっかり学んでもらい、お客様に喜ばれる相続コンサルタントを育成したいと思っています。
お知らせの関連記事
- シニア世代特有の法律問題を集めた「シニア六法」が8/28日に発売となります。
- 『笑顔相続アカデミー夢の豪華コラボ対談 ~法務編~』に、弊所代表弁護士の木野綾子が弁護士パネリストとして登壇
- 弊所代表弁護士の木野綾子が週刊誌「FLASH 」にてコメントいたしました。
- 弊所代表弁護士の木野綾子が、オンラインサロン「笑顔相続アカデミー」の講師として、動画配信を始めました。
- 弊所の代表弁護士木野綾子が相続診断協会の「法務委員」を務めることになりました。
- インターネットニュースに当事務所の代表弁護士の木野綾子の記事が掲載されました。
- 朝日新聞の朝刊27面に弊所代表の木野が書いた記事が掲載されました。
- Zoomによる相続相談を始めました
- 菅野則子弁護士が当事務所に入所しました。
- 週刊誌「FLASH」に当事務所代表の木野綾子弁護士のコメントが掲載されました。
- 当事務所の代表弁護士の木野が静岡県相続診断士会で相続に関する講師を務めました。
- 弊所代表弁護士の木野が、日本法令から「相続コンサルタントのための はじめての遺言執行」を出版
- 月刊「家主と地主」12月号の相続対策のコーナーに当事務所の代表弁護士木野の取材記事が掲載されました。
- 弁護士ドットコムのサイトに当事務所の代表弁護士木野のインタビュー記事が掲載されました。
- 「一般社団法人全国遺言実務サポート協会」が発足し、当事務所の代表弁護士の木野が理事に就任しました
- 当事務所代表の木野綾子弁護士が、「婦人公論」の相続関連の記事を監修しました。
- 辻千晶弁護士が当事務所に入所しました。
- 週刊誌「FLASH」に当事務所代表の木野綾子弁護士の記事が掲載されました
- 気鋭の漫画家「ゆきち先生」の新刊「ピンクの忍者ポン吉」に登場しています
- 週刊誌「FLASH」に当事務所代表の木野綾子弁護士の記事が掲載されました
- 週刊誌「FLASH」に当事務所代表の木野綾子弁護士の記事が掲載されました。