お知らせ
相続でも活用OK!探偵調査の実態
MJリサーチ社のベテラン探偵 若梅秀孝さんと弊所代表弁護士 木野綾子の対談動画が(株)レガシィから発売となりました。 「有利な証拠はこう確保する! 弁護士・依頼者も使える 現役探偵の証拠収集術 」 https://www.legacy-cloud.net/ordinary_products/5520 探偵調査の基本や頼み方のコツについて、弁護士目線を交えながら事例形式でやさしく解説し 続きを読む >>
「70歳雇用」から考える60代以降の生活設計
企業の人事労務専門誌「労務事情」(産労総合研究所)に、弊所代表の木野が企業からの質問に回答する形式で「70歳までの就業確保措置と労務管理上の留意点」という特集記事(26p~)を書きました。 昨年4月から努力義務としてスタートした70歳雇用。従来の法的義務である65歳雇用よりも企業にとって負担となることは間違いありません。 改正により、自社やグループ内での雇用確保だけでなく 続きを読む >>
新刊の発売
弊所代表の木野弁護士が共著者となった終活・相続コンサルタントのための本が出版されました。 「これが知りたかった!終活・相続コンサルタントが活躍するための実践手引書」(日本法令) 共著者は、笑顔相続コンサルティング社代表の一橋香織さん、終活カウンセラー協会代表の武藤頼胡さん。 いずれも終活・相続の業界では著名な先生方です。 この本を通じて終活・相続コンサルタントの皆さんが 続きを読む >>
日経新聞に取材記事が載りました
9月10日(土)の日経新聞の朝刊「マネーのまなび」欄に弊所代表の木野弁護士の取材記事が掲載されました。 お子さんのいない夫婦の相続対策には遺言書が必須といえます。 「まだ書いていない」という方に、ぜひお勧めしたいと思います。 続きを読む >>
SPA! 取材記事
8月9日号「SPA!」の特集記事 「プロが教える 損しない相続 最終案内」 に、代表弁護士木野綾子の取材記事が載りました。 今回は記者の方が木野の共著本である「家族間契約」の本を見てコンタクトしてくれたとのこと。相続問題は、今や老若男女を問わない大きな社会問題となっていることを、改めて実感しました。 続きを読む >>
KINO’S FILM 「別れても相続人」を上映してみました
7月10日(日)、弁護士木野綾子が原作・監修等を務めた映画「別れても相続人」の上映会が行われました。 離婚と相続を掛け合わせた、まさかの怖?いシチュエーションを、プロの俳優さん達がコミカルに演じてくれました。 当日は北千住の某多目的スペースにて3回上映し、おかげ様で盛況に終わりました。 前夜のスタッフ試写会も含めると、120~130人の方々に観ていただけたことになります。 年内 続きを読む >>
女性セブンの取材
弊所代表弁護士の木野綾子が「女性セブン」2022年7月7日・14日号の「その相続、放棄しないと大損します」の取材記事に載りました。 弊所では、最近少し複雑な相続放棄の案件やご相談をお引き受けすることも多いのでタイムリーな取材でした。 続きを読む >>
6月1日発売 家族信託の判例対談
(株)レガシィから 「情報提供義務・リスク説明義務違反を防ぐ家族信託の提案」全2巻 (DVD・CD・ストリーミング等)が発売となりました。 弊所代表弁護士の木野綾子と、司法書士の元木翼先生との対談形式の講義です。 家族信託を組成した司法書士の顧客に対する「情報提供義務」「リスク説明義務」違反が認められた「東京地裁令和3年9月17日判決」を解説し、 今後の家族信託実務における注意点 続きを読む >>
弊所代表の木野がYouTube LIVE「笑顔相続知恵袋」にゲスト出演しました。
弊所代表の木野が「笑顔相続チャンネル」のYouTube LIVE「笑顔相続知恵袋」にゲスト出演しました。 テーマは「高齢者を狙った悪徳商法への対応策」。 消費者契約法による取消しの対象となるさまざまなパターンをお話ししたほか、昨年東京都の消費者相談窓口に相談の多かったサブスク・ビジネスについても触れています。 最後に木野作成の「なぞかけ」も披露・・・ オレオレ詐欺とかけて 続きを読む >>
『高齢者の財産管理』について講演をしました。
年金受給者対象の講演会にて、弊所代表弁護士の木野が『高齢者の財産管理』というテーマで登壇しました。 高齢者は、若い世代と比べて ・お金を持っている ・情報源が限られている ・判断力が鈍りがち という特徴があるため、 ①悪徳商法(消費者契約法関係) ②特殊詐欺などの犯罪 のターゲットにされやすいうえ、 ③身近な家族との間でも財産管理をめぐる波風が立ちやすい という 続きを読む >>